#018-1 イ・ビョンホンが演じるかもしれない現代史の大物

映画「インサイダーたち」を演出し、次期作「麻薬王」の撮影を終えたウ・ミノ監督は今「南山の部長たち」(仮題)を準備中だ。
6月4日の「スターニュース」によると、「南山の部長たち」は、「韓国中央情報部(KCIA)の部長(副総理級)と、彼らが主導した工作政治を素材に、韓国の政治の裏面史を暴いた同名の本を原作にした映画」だ。いくつかの話の中でも、金載圭と金炯旭の中央情報部長の話が中心になる予定。
金炯旭部長は亡命後に行方不明になった人物だが、まだその全貌が明らかにされていない。「スターニュース」は、この映画が「金炯旭失踪事件の中心にあった金載圭の話が中心になる予定だ」と説明した。
영화 ‘내부자들’을 연출했고, 차기작 ‘마약왕’ 촬영을 끝낸 우민호 감독은 지금 ‘남산의 부장들’(가제)을 준비 중이다. 
6월 4일 ‘스타뉴스’에 따르면, ‘남산의 부장들’은 “한국 중앙정보부(KCIA)의 부장(부총리급)들과 이들이 주도한 공작정치를 소재로 한국정치의 이면사를 들춘 동명의 책을 원작으로 한 영화”다. 여러 이야기 중에서도 김재규와 김형욱 중앙정보부장의 이야기가 중심이 될 예정. 
김형욱 부장은 망명 뒤 실종된 인물인데, 아직까지 그 전모가 밝혀지지 않았다. ‘스타뉴스’는 이 영화가 “김형욱 실종사건의 중심에 있던 김재규의 이야기를 중심으로 꾸려질 예정”이라고 설명했다.
そして6月5日、俳優イ・ビョンホンが「南山の部長たち」で金載圭部長を演じるという内容が報道された。イ・ビョンホンは「インサイダーたち」でウ・ミノ監督と一緒に仕事をした俳優だ。イ・ビョンホンの所属事務所BHエンターテイメントはこれに対し「肯定的に検討中の作品」という立場を明らかにした。
그리고 6월 5일, 배우 이병헌이 ‘남산의 부장들’에서 김재규 부장을 연기한다는 내용이 보도됐다. 이병헌은 ‘내부자들’에서 우민호 감독과 함께 했던 배우다. 이병헌의 소속사 BH엔터테인먼트는 이에 대해 “긍정적으로 검토 중인 작품”이라는 입장을 밝혔다.
これまで映画やドラマで金載圭部長を演じた俳優たちと比較しても、イ・ビョンホンは一味違うキャスティングだ。見た目と雰囲気も違うが、とりあえず最も若い。1995年に放映されたMBCドラマ「第4共和国」で金載圭部長を演じた俳優パク・クニョンは、当時55歳だった。
지금까지 영화와 드라마에서 김재규 부장을 연기했던 배우들과 비교할 때도 이병헌은 색다른 캐스팅이다. 외모와 분위기도 다르지만, 일단 가장 젊다. 1995년 방영된 MBC 드라마 ‘제4공화국’에서 김재규 부장을 연기했던 배우 박근형은 당시 55세였다.
同じ時期にSBSで放映されたドラマ「コリアゲート」では、俳優キム・フンギが演じたが、当時の彼の年齢は49歳だった。
같은 시기 SBS에서 방영한 드라마 ‘코리아 게이트’에서는 배우 김흥기가 연기했는데, 당시 그의 나이는 49세였다.
以後、映画「あの時、あの人たち」で金載圭部長役を演じた俳優ペク・ユンシクは、当時58歳だった。(もちろん、金載圭を演じた俳優は、もっと多い)
이후 영화 ‘그때 그 사람들’에서 김재규 부장 역을 맡은 배우 백윤식은 당시 58세였다. (물론 김재규를 연기했던 배우는 이보다 더 많다.)
「南山の部長たち」は、早ければ10月に撮影に入る予定。イ・ビョンホンが出演を決めれば、48歳で金載圭部長を演じることになる。実際には10.26事件当時、金載圭部長(1926年生まれ)の年齢は53歳だった。
‘남산의 부장들’은 이르면 오는 10월 촬영에 들어갈 예정. 이병헌이 출연 결정을 한다면, 48세에 김재규 부장을 연기하는 게 된다. 실제 10.26 사건 당시 김재규 부장(1926년생)의 나이는 53세였다.

이병헌이 영화에서 김재규 중앙정보부장을 연기한다면?
"긍정적으로 검토 중"

日本でもおなじみ俳優のイ・ビョンホンが、ウ・ミノ監督の新作映画「南山の部長たち」で、1979年に朴正熙大統領を暗殺した金載圭・中央情報部長を演じると報じられました。

現代史を扱った映画・ドラマが多い韓国。数多くの俳優が演じてきた金載圭役ですが、その中でもやはり異色のキャスティングです。

金載圭・元中央情報部長は言わずと知れた、1979年10月26日に朴正熙大統領を宴席で銃殺した人物。

金炯旭はその前任者で、アメリカに亡命して1973年の金大中拉致事件を「中央情報部の犯行」と暴露するなど、朴正熙大統領と対決していました。彼はその後、フランスのパリで行方不明になります。殺害説もありますが、真相はまだ闇の中です。

このように、軍事独裁政権の朴正熙政権の頃は、中央情報部(KCIA)という情報機関が政治や社会に裏工作で大きな権力を握っていました。

金載圭の評価は様々です。「軍事独裁を終わらせた悲劇の英雄」から「自主的な民主化を遅らせた宮廷クーデター」(結局、直後に再び軍事クーデターが起き、全斗煥政権が1987年まで続いたため)など。もちろん朴正熙を支持する人にとっては怨敵です。

二枚目俳優イ・ビョンホンが演じるとなると、やはり「悲劇の英雄」としての評価が定着していくのだろうか、とも感じます。

コメント

  1. […] #018-1 イ・ビョンホンが演じるかもしれない現代史の大物映画「インサイダ… […]

  2. […] #093-3 映画「南山の部長たち」イ・ビョンホンが演じる金載圭映画「インサイダー」のウ・ミノ監督と俳優イ・ビョンホンがコンビを組む映画「南山の部長たち」の海外ポスターが公開された。「南山の部長たち」は、金忠植・元東亜日報記者が連載し、本として出版された同名のノンフィクションを原作とする。「韓国中…newsdekorean.com2019.12.20 #018-1 イ・ビョンホンが演じるかもしれない現代史の大物映画「インサイダ… […]

タイトルとURLをコピーしました