対訳
ソウル・梨泰院洞で発生したハロウィーン圧死事故について、当局の調査と事態収拾措置が加速している。今回の事故は韓国社会に蔓延した安全不感症が招いた人災だという状況が次々に明らかになっている。コロナ禍の後、ソーシャルディスタンスがない初めてのハロウィーンを迎え、ものすごい人出が梨泰院に押し寄せると十分に予想できたにもかかわらず、関係当局の事前予防措置も足りなかった。
서울 이태원동에서 발생한 핼러윈 압사 사고에 대한 당국의 조사와 사태 수습 조치가 속도를 내고 있다. 이번 참사는 우리 사회에 만연한 안전불감증이 초래한 인재라는 정황이 속속 드러나고 있다. 코로나19 사태 후 사회적 거리두기가 없는 첫 핼러윈을 맞아 엄청난 인파가 이태원에 몰릴 것으로 충분히 예상됐는데도 관계당국의 사전 예방조치도 부족했다.
https://www.mk.co.kr/news/society/view/2022/10/968317/
11月1日、警察によれば、ハロウィーンの現場に警察の規制線が張られたのは、大惨事が発生した29日午後11時以後だった。2017年のハロウィーン期間中、無断横断や道路占拠を予防するために、ハミルトンホテル前の梨泰院路の一部に規制線を張って通行規制したこととは対照的だ。道路通行規制もなかった。このため梨泰院路の目抜き通りも車両と人で混み合い、惨事が発生したとき、救急車が現場に進入できず、一部の救急隊員は車から降りて現場まで走っていかなければならなかった。
1일 경찰에 따르면 이태원 핼러윈 축제 현장에 폴리스라인이 설치된 것은 대형 참사가 발생한 29일 오후11시 이후였다. 2017년 핼러윈 축제 기간 동안 무단횡단이나 도로점거를 예방하는 차원에서 해밀톤호텔 앞 이태원로 일부에 폴리스라인을 치고 통제한 것과 대비된다. 도로 통제도 없었다. 이 때문에 이태원로 메인도로도 차량과 사람으로 뒤엉켰고, 참사가 발생했을 때 구급차들이 현장에 진입하기 어려워 일부 구급대원들은 차에서 내려 현장까지 뛰어가야 했다.
流動人口を減らし、動線を分散させるために地下鉄が梨泰院駅に停車しないよう前もって措置しなければならなかったが、警察も惨事が発生した後になって、地下鉄の通過を要求したことがわかった。ソウル交通公社の関係者はマニートゥデイとの電話取材で「事故が起きた29日夜11時11分ごろ、龍山警察署から梨泰院駅長に『無停車通過』を要求した」といい「すでに夜10時57分ごろに事故が発生して、災難メッセージまで送信した状態で、夜9時以後の帰宅客の方が多かったので、人の移動のために通過要求を拒否した」と話した。
유동인구를 줄이고 동선을 분산하기 위해 지하철이 이태원역에 정차하지 않도록 선제조치했어야 하지만, 경찰은 역시 참사가 발생한 뒤에야 지하철 무정차를 요구한 것으로 알려졌다. 서울교통공사 관계자는 머니투데이와 한 전화통화에서 “사고가 발생한 29일 밤 11시 11분쯤 용산경찰서에서 이태원역장에게 ‘무정차 통과’를 요구했다”며 “이미 밤 10시 57분쯤 사고가 발생해서 재난문자까지 발송된 상태고 저녁 9시이후에 귀가승객이 더 많은 상황에서 인원 이동을 위해서 무정차 요구를 거부했다”고 밝혔다.
https://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2022103113094849215
ちょっと解説

ソウル有数の繁華街・梨泰院で10月29日午後10時すぎ、ハロウィーンの週末の土曜日に起きた圧死事故は、死者156人、負傷者157人(11月1日午後11時時点)に及ぶ大惨事になりました。死者に外国人が26人含まれており、日本やベトナムなど、韓国への留学生も多数含まれていたことが明らかになってきています。かつて同じ思いを抱いて留学していた身として、いたたまれない思いです。
韓国には「災害及び安全対策基本法」で、1000人以上のイベント主催者は安全管理計画を出すことが求められていますが、今回は主催者がおらず、警察も自治体も当事者意識がなく、警備や安全管理が後手に回ったことは疑いようのない状況です。
300人を超す死者・行方不明者を出した2014年のセウォル号事故のときから、韓国の行政や企業が安全対策を軽視する風潮を「安全不感症」と呼んで見直そうという指摘が相次ぎましたが、今回の事故は、その8年間何をしていたのかという問いを突きつけていると言えそうです。
韓国は「先進国になった」という言説が多いですが、それにしては、安全に対する考えが決定的に抜け落ちています。工事現場などで頻繁に死亡事故が起きています。経済と利益が優先され、乱開発と欠陥工事などが横行しています。梨泰院の事故が起きる少し前、大手ベーカリーチェーンの工場で従業員が機械に挟まれて亡くなる事故が起きたのですが、安全装置が設置されておらず、「従業員の命よりも利益が優先されている」と批判が集まっていました。梨泰院でも、乱開発と危険な増改築を憂える声は以前からありました。
梨泰院でハロウィーン「解放の象徴」 日本のコスプレ文化も影響:朝日新聞デジタル
コメント